[一覧に戻る]

営業管理職

職種
営業管理職 >保険外交員(募集人)の採用実務/マネジメント
勤務地
東京都 >新宿区(明宝ビル)
全国営業拠点
  • 管理職
  • 正社員
  • 履歴書・職務経歴書必須
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • WEB面接OK

各営業部にて保険募集人(ファイナンシャル・アドバイザー)の採用、育成・教育、マネジメント業務全般をご担当いただきます。

仕事内容

・保険募集人の採用(計画に基づく採用実務)

・売上予算達成および生産性の向上による収益の拡大

・保険募集人、クラークの教育・管理・指導(労務管理、募集管理、業務支援)

・業務品質の向上、リスク管理、コンプライアンスの徹底

・取引先保険会社との適切な連携など

 

(このような方に向いています!)

・自ら考え実行する方

・前向きにチャレンジできる方

・協調性があり前向きに仕事に取り組める方

・全国転勤が可能な方

 

仕事内容の変更範囲|本社での他部門における内勤職(内務事務)業務全般

応募資格

【必須条件】

・保険会社または保険代理店での営業経験3年以上

・Microsoft Excelの基本的なスキル(フィルター活用、VLOOKUP程度の関数など)

 

【尚可条件】

・複数の保険会社または保険代理店でのマネジメント経験をお持ちの方

・保険募集人の採用経験をお持ちの方(経験がない場合は採用手法をイメージ出来る方)

 

語学スキル    |不問

最終学歴     |大卒以上(学部学科等不問)

就業場所

当社の全国営業拠点(2024年7月時点)

札幌、旭川、青森、盛岡、仙台、山形、新潟、富山、金沢、福井、高崎、つくば、大宮、千葉、船橋、東京、新宿、立川、

横浜、松本、甲府、沼津、静岡、浜松、岐阜、名古屋、京都、奈良、大阪、堺、神戸、姫路、岡山、福山、広島、山口、

徳島、高松、新居浜、松山、高知、北九州、福岡、久留米、佐賀、佐世保、長崎、大分、熊本、鹿児島、宮崎、那覇

営業拠点の一覧はこちら

 

受動喫煙対策   |あり(屋内禁煙)

就業場所の変更範囲|当社営業拠点(転居を伴う全国転勤あり)

勤務条件

雇用形態     |正社員

雇用期間の定め  |なし

試用期間     |あり/4か月

試用期間の勤務条件|変更なし

給与条件

賃金形態     |月給制

月給       |458,000円 ~ 698,000円

予定年収     |615万円 ~ 903万円

 

(賃金内訳)

基本給      |328,000円 ~ 328,000円

各種手当     |130,000円 ~ 370,000円

賞与       |656,000‬円 ~ 656,000‬円

賃金締日・支給日 |月末締め/当月25日支給(一部手当は翌月支給)

昇給       |あり(年1回)

賞与       |あり(年2回)

 

(その他)

・各種手当詳細

 管理手当:100,000円、ライフプラン手当:30,000円、規模手当:0円~240,000円

 自己販売手数料手当:自らが販売した生命保険・損害保険の販売手数料の50%を支給

・規模手当は営業部に所属する保険募集人が10名以上の場合に支給いたします。

・管理監督者のため、時間外手当・休日手当の支給はございません。深夜手当のみ割増額を支給いたします。

・スキルおよび経験に応じて入社~本配属までの間、研修中の賃金として月給458,000円を支給する場合があります。

・選考を通じて、ご経験・ご経歴により営業課長からのスタートをご提案する場合がございます。

 月給:408,000円~ 年間賞与:328,000円~ 想定年収:522万円~

就業条件

就業時間     |始業09:00 ~ 終業18:00

就業時間補足   |なし

休憩時間     |60分

休憩時間補足   |11:30 ~ 14:00の交代制

時間外労働    |あり(月平均10時間程度)

時間外労働手当  |なし(管理監督者のため)

就業日数(週所定)|5日

就業日数(月平均)|20.2日

休日休暇

年間休日日数   |122日

休日       |土日祝(完全週休二日制)

夏期休暇     |8月第2週を目安に各自有給休暇にて取得

年末年始     |6日(原則12月30日~1月4日)

有給休暇     |初年度2日~10日、次年度以降12日~20日

休暇制度     |

年次有給休暇、時間単位年休、半日単位年休、振替休日、代休、慶弔休暇(有給)、

産前産後休暇(無給)、育児休暇(無給)、介護休暇(無給)、子の看護休暇(一部有給)、生理休暇(無給)、傷病特別休暇

福利厚生

社会保険     |雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金

通勤手当     |あり(月額上限:35,000円)

家族手当     |なし

住宅手当     |なし

退職金共済    |未加入

退職金制度    |なし

厚生年金基金   |なし

企業型確定拠出年金|あり(基礎積立:10,000円)

 

(その他) 

団体長期障害所得補償保険(就業不能時に月10,000円以上を補償)

会員制福利厚生サービス(WELBOX)

企業主導型保育所マッチングサービス

各種制度

定年制      |あり(役職定年:65歳到達の年度末/退職定年:65歳到達の年度末)

再雇用制度    |なし

勤務延長     |なし

入居可能住宅   |あり(一定の条件で借上げ社宅を供与)

利用可能託児施設 |なし

在宅勤務制度   |あり(月8回上限/原則出社)

育児短時間勤務制度|あり(小学校卒業まで)

介護短時間勤務制度|あり(要介護状態の場合)

教育制度および資格補助

入社時研修    |2日  

新任営業管理職  |3日(本社にて座学研修)

資格取得支援制度 |募集人資格の合格時に受験料および教本代を支給(自己立替)

 

その他、必要(法令/制度改定)に応じての研修を行います。

選考について

採用人数     |若干名

選考方法     |書類選考・面接(3回)・適性検査

適性検査     |あり

オンライン面接  |可能

結果通知     |応募書類確認後10日以内、面接選考後10日以内

通知方法     |メール

選考日時     |随時(面接回数が変更になる場合がございます)

選考場所     |本社またはWEB面接

求人に関する特記事項

・本求人は掲載時点において職業安定法に定める求人不受理の対象に該当しません。

・採用時の給与条件については経験・能力等を考慮の上、給与規程により決定します。

・下記資格は入社後に取得していただきます。

 生命保険募集人資格(一般課程試験・専門課程試験・変額試験・外貨建保険販売試験)

 損害保険募集人資格(基礎・自動車・火災・傷害疾病)

 ※有効期限がある場合は資格移行可能です(規定あり/要照会)

応募方法

【ステップ1】応募書類(履歴書・職務経歴書)をご準備いただきます。

【ステップ2】ページ下部に表示されている[応募]ボタンをクリックしてください。

【ステップ3】個人情報および応募書類(履歴書・職務経歴書)をアップロードいただきます。

【ステップ4】応募完了!(書類選考に進みます)


内定~入社までは1か月程度を想定しています。

Indeedから応募された場合は別途メールにて応募書類等の提出を依頼させていただきます。

応募書類をご郵送される場合は応募完了後にお送りするメールに記載されている住所にお送りください。

お問い合わせ

株式会社ライフプラザパートナーズ

経営企画本部 人事部人事課 菅野

03-5322-7375(受付時間 平日09:00~18:00)

saiyou@lifeplaza.co.jp

 

お問い合わせ先への応募以外の電話は固くお断りさせていただきます。

 

LPP2405-017|2026年4月末日